ホームページ作成用語集:開始タグ
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
HTMLは開始タグ、内容、終了タグの3つで構成される。
開始タグ・終了タグはそれぞれ<要素名>、</要素名>のように表現され、
<要素名> の部分を開始タグと呼びます。
例)
<p>ダミーテキストです。</p>
の場合、
<p>が開始タグです。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
FTP(エフティーピー) とは?
File Transfer Protocolの略。 その名の通り、コンピューターとコンピューターの間でファイルを交換するための通…
-
-
WordPressでのパス指定を絶対パスから相対パスに変更する方法
これは何気に便利かも。後で試してみよう。 WordPressでのパス指定を絶対パスから相対パスに変更する方法http://col…
-
-
[facebook] ウォールでハイライトの投稿をハイライトから外して非表示にする方法
新ニュースフィードは読み手側の興味が反映しやすい。 リリースから数日経ちましたが、新ニュースフィードの使い勝手はどう感じています…
-
-
ホームページ作成用語集
目次1 ★あ行2 ★か行3 ★さ行4 ★た行5 ★な行6 ★は行7 ★ま行8 ★や行9 ★ら行10 ★わ行 ★あ行 あ アクセシ…
-
-
ホームページ作成用語集:終了タグ
HTMLは開始タグ、内容、終了タグの3つで構成されています。開始タグ・終了タグはそれぞれ<要素名>、</要素名…
-
-
商品画像を拡大して魅せる
この拡大の方法はちょっと面白いかもhttp://www.cecile.co.jp/detail/3/CTCV1E000005/
-
-
ホームページ作成用語集:16進数
ホームページ作成では、色の指定に使われる16進数。日常的には10進数を主に使うので、慣れないうちは戸惑いますね。 10進数は 0…
-
-
ホームページ作成用語集:GIFファイル(ジフファイル)
画像形式のひとつ。256色まで色を制限することでファイルサイズを小さくすることができる。 この特性から、写真など色数が多い画像に…
-
-
内部SEO対策:<meta>メタタグ Description について(1)
―知っておきたいSEO対策の基礎3 目次1 Meta Descriptionタグ2 Meta Keywordsタグ Meta D…
