FacebookがWi-Fiスポットを提供!?
投稿日時:
最終更新日時:2013/03/18 20:03
この記事は約 4 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
チェックインするとWi-Fiスポットが使えるようになります。まだアメリカだけの話みたいですが、日本は無料のWi-Fiスポットが少ないので、そのインフラを抑えたら何かすごいことが起こりそうです。
それでは、今日も最新ニュースをお届けしますね。
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
──────────────────────────────
ほぼ日刊 ソーシャルメディア最新ニュースまとめ
[2012/11/11 : vol.056]
──────────────────────────────
Googleがソーシャルメディア管理ソフトWildfireを買収した4つの理由 | SEO Japan
http://www.seojapan.com/blog/google-wildfire
↓
これは非常に考えさせられる記事です。Facebook内での活発な活動が、検索エンジンの中でも活発だと判断してもらえば、露出が増えるのは明らかです。それも圧倒的に。
★★★
—————
なぜフェイスブックが、無料Wi-Fiアクセスを提供するのか ? WIRED_.jp
http://wired.jp/2012/11/09/facebook-wifi/
↓
先日もお知らせしましたが、これはビックニュースですよ。
★★★
—————
世界を拡げるFoursquare:Facebook上の友だちとチェックインして、相手に通知する機能を実装(iOS版)
http://jp.techcrunch.com/archives/20121107foursquare-spreads-out…
↓
Foursquareは使ってみると非常に良くできたサービスなのですが「Facebookと連携してくれればもっと便利なのに」とずっと感じていました。なんだか面白いことが起こりそうです。
★★
—————
Facebookページを立ち上げる時の7つのTODO|コラム|Rex(レッキス)- ソーシャルメディア関連ニュース&ノウハウ
http://column.socialmedia-rex.com/2012/11/000545.php/
↓
Facebookの活用に踏み切る前に。非常に参考になります。
★★
—————
米国情報:Facebookの滞在時間が30分ほど減少した。
http://it-success.net/blog/socialmedia/facebook_30_decrease.html
↓
アメリカの動きは日本にも遅れてやってくるので、このリサーチ結果はしっかり受け止めておいた方が良さそうです。とは言え、Facebookは1ヶ月の滞在時間が6時間を超えるサービス。すごいです。
★★
—————
Facebook、「友達履歴ページ」を更新 友達との関係をタイムライン形式で確認 – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/09/news035.html
↓
この機能は密かに便利。営業マンとかは、お客様とのやり取りを確認したりできそう。
★★
—————
あなたが気になったニュースはありましたか?
この記事は様々なソーシャルメディア関連ニュースの中から、これだけは読んでおいて欲しい重要なニュースを、白鳥が厳選して皆さまにお届けしています。
興味を持ったニュースがありましたら、ぜひ気軽にシェアしてお友達にお知らせしてあげてください。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
LINEの快進撃が続いています。今後の鍵となる機能も追加。
毎月数百万人のペースでユーザーが増えているLINE。実は、半分近くが日本人ユーザです。このLINEに重要な機能が追加されました。…
-
-
★Facebook広告の費用対効果が測定しやすくなります。
POSデータなどの売上データと連動できるようです。これはスゴイですね。 思考の整理日記: 売上への広告効果を測定する Faceb…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/22 : vol.006] ————— 著名投資家…
-
-
Facebook活用は、エンゲージメント率だけ見ていれば良いわけではない。
活用する目的によっては、重視する数値が変わり、良い運用状況であってもエンゲージメント率が下がることがある。山行になりますね。 【…
-
-
有名人向けブログサービス「LINE公式ブログ」サービス開始【ソーシャルメディア最新ニュースまとめ:vol.206】
Facebook個人アカウントのプライベート利用からビジネス利用に移行する際の注意点について。気がつきにくいですが…
-
-
[ほぼ日] 必見!LINE@活用術。ファンをつかむ運用の秘訣
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを、一般社団法人ソーシャル・マーケティング協会 …
-
-
日本ではLINEが伸びているが、アメリカではPinterestが伸びている
ここ数ヶ月の日本ではLINEフィーバーといった状態で、ものすごいスピードでLINEが伸びていますが、アメリカではPinteres…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/08/31 : vol.013] ————— 「Goog…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/09/04 : vol.017] ————— フェイスブ…
-
-
ソーシャルメディア最新ニュースまとめ [2014-08-08 : vol.203]
白鳥が大学の公開講座で登壇します! お子さんの安全安心スマホデビューをサポートします^^ ■親子で語…