ソーシャル・マーケティング協会 代表理事 白鳥友康の公式ブログ。Facebook、Twitter、YouTube、LINEなど、ソーシャルメディアを活用、集客する方法を無料でお届け。

ソーシャル★マーケティングの教科書 改訂版

日本のfacebookユーザー数、現在1,004万人。

 投稿日時:

この記事は約 2 分で読めます。

大丈夫、あなたなら出来る! 
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。

こんにちは。
ソーシャルメディア専門ウェブ制作会社
代表の白鳥友康です。

とうとう1,000万人を超えました! 総務省のデータによると日本のインターネット人口は9,400万人程度なので、ユーザー数が1,000万人を超えると10%以上の人が使っている計算になります。

新製品、新技術が市場に浸透していく壁となる普及率16%のキャズム。このキャズムを超えると新技術や新流行は急激に広がっていきます。キャズムを超えた時点で世間では「一般的なもの」という認識に移行していくのです。

そうなると、商品、サービスを提供している企業側も、自社の見込み客がたくさんいる市場にアピールできるようになるため、そのメディアを使った販促が成功しやすくなると言えるでしょう。Facebookが一般的なインフラとなる日も近そうです。


このデータは、Facebook広告管理画面のデータで、アクティブユーザー数です。よく話題になる訪問者数や月間ログインユーザー数とは計測の基準が異なりますのでご注意ください。

《参考サイト》
情報通信白書 for Kids:インターネットの世界:インターネットの統計:日本のインターネット利用者数
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/kids/internet/statistics/inte…
Marketing Database: インターネット普及率の推移(日本)
http://marketingdata21.blogspot.jp/2011/05/20111-451205160-22271…
キャズム ? @IT情報マネジメント用語事典
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/chasm.html

カテゴリ - 未分類
タグ - 

無料プレゼント

【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画

受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。

ダウンロードはこちら

  関連記事

12/28のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー

28,758 Followers (+321 yesterday, * on average) 27,853 Following…

no image
中小企業ほどfacebookを活用できる。

大きな企業にとって、ソーシャルメディアでの企業の活動を一人の社員に任せるのは、正直なかなか難しい。思わぬ火種を作ってしまうリスク…

こういったアクセス解析は、ちょっと手間が掛かりますが

導入しておくと後々かなり役立ちますよね。 facebook:「いいね!」の押された数がわかる、アクセス解析「insights(イ…

no image
同じデータを見て、何を読み取るかで結果が変わる

年末になりました。2012年のデータがいろいろ出ていますね。こういった統計データは、数字が並んでいるだけですが、視点を変えて見る…

news-2014-07-25
インターネットでは文章力は必須。

なんだかんだ言っても、ネットは文章の世界。文章力を磨く価値は、まだまだ非常に高いです。  ↓ “クイズで確認! ウェ…

no image
「フェイスブック課」がある市役所をご存知ですか?

全国に先駆けていち早く市政へFacebookを導入した佐賀県武雄市ですが、新たに「フェイスブック課」を設立すると発表しました。F…

4/10のソーシャルネットStats(Facebook Twitter)

ありがたいことに、ものすごい忙しいです。このログすら投稿できないとは。 でも、このログを投稿するのが意外と好きだったってことに投…

no image
「その人(企業)から買っても大丈夫か」という不安を解決するのがFacebook

消費者が商品・サービスを購入するときに感じる不安には様々なものがあると思います。商品・サービスの品質に対する不安もそうですが、提…

no image
ホームページ作成用語集:アクセスカウンター

ホームページに訪問した人の数をサーバー上で記録して表示する仕組み。 自分のホームページにアクセスカウンターを表示させるには、CG…

no image
ホームページ作成用語集:WWW(ダブリューダブリューダブリュー)

World Wide Webの略。単にウェブと呼ばれることも多い。 インターネットに存在する情報を、リンクによって繋いで利用する…