facebookアカウントの登録―プロが教えるfacebook(フェイスブック)の使い方
投稿日時:
この記事は約 2 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
facebookを使うにはアカウントが必要です。簡単なのでサクっと登録してしまいましょう。まずはこちら↓のURLにアクセスしてください。
Facebook – フェイスブック – ログイン (日本語)
http://www.facebook.com/
こんな画面が表示されましたか?
姓 (ローマ字):
名 (ローマ字):
メールアドレス:
メールを再入力:
新しいパスワード:
性別:
生年月日:
を入力して「アカウント登録」をクリックしましょう。
セキュリティチェックの画像が表示されますので、指示にしたがって英単語を入力してください。画像が読みにくい場合は「別の単語を表示」「音声によるセキュリティチェック」などをクリックしてください。
入力が完了したら「アカウント登録」をクリック。先ほど入力したメールアドレスに登録確認のメールが届いていますので、メールボックスを確認してみてください。
件名が「Facebookの登録を完了してください」というメールに記載されているURLをクリックすると登録完了です。
—
★facebookはじめました → http://facebook.com/tomoyasu.shiratori
基本的に断りませんので気軽に友達申請してください。
facebookページ(ファンページ)で【5秒で読めるSEOの基本】配信中
★売れる!ホームページの作り方 facebookページ(ファンページ)
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
2/6のTwitter stats for 白鳥友康@ウェブデザイナー
42,431 Followers (+246 yesterday, +171 on average) 42,536 Follow…
-
-
楽しいプロジェクトが動き始めます。
今日はとても有意義な打ち合わせでした。ありがたいご提案をいただきまして、新たなプロジェクトが動き始めます。 このプロジェクトでさ…
-
-
ホームページを外注したいけれど、いくら掛かるのか不安…
コンサルタントとして独立して活動すると、契約を結ぶ際にウェブサイト制作を一緒に受注することは意外と多いもの。でも、ウェブサイトの…
-
-
「ニコニコ動画」事業が初の黒字化、四半期ベースで2900万円の利益
ついに黒字化しましたね! 2006年12月に運営開始から約3年半。 広告収入モデルのビジネスとしては、かなり早い気がします。 た…
-
-
[ほぼ日] コミュニケーションが苦手な人ほどソーシャルメディアに向いている
?エンジニアやプログラマは、コミュニケーションが苦手。そんな印象が強いですが、実はそうでも無いのです。コミュニケー…
-
-
ホームページ作成用語集:16進数
ホームページ作成では、色の指定に使われる16進数。日常的には10進数を主に使うので、慣れないうちは戸惑いますね。 10進数は 0…
-
-
クライアント様のfacebookページ作成中。まずはバナー画像だけできました。
売上増等経営コンサルティング 税理士法人 児玉税経http://www.facebook.com/kodamazeikei こち…
-
-
いま最も集客しやすい「LINE@集客」の全貌
ずっと準備を進めていた【LINE@集客】講座がやっと出来上がりました。 ここ数日、LINE@に関する情報をお届けし…
-
-
優先順位
このあたり。ちゃんとハッキリさせたい。 僕の性格的な傾向だとは思いますが、どうしても頼まれた仕事を優先してしまうのです。 自分の…
-
-
2012年のFacebookは本当にモバイルへ力をいれていましたね。今年はどんなアップデートが行われるのか楽しみです。
弊社、公式Facebookページに記事をアップしました。https://www.facebook.com/photo.php?f…