facebookファンページの投稿をTwitterへのツイートに連動
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
facebookのほうが文字数が多いので、
若干、使いにくいかもしれませんが、やりたい人はこちらを参考にどぞ。
《参考記事》
NPO法人 多治見now: facebookでファンページを作って、設定すれば、facebook→twitterへの投稿を反映させられるよ!
http://www.tajiminow.info/2011/01/facebookfacebooktwitter.html
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
JavaScriptでマルチバイト文字列を決まった長さで省略する方法
ブログの「続きを読む」みたいなことを、JavaScriptで実現する方法です。 デザインの都合でエリアに入力できる文字数が決まっ…
-
-
パクられるなんて上等、秘密にするから進まない
最近、よく「自分のビジネスを広めたいから協力して欲しい」というお声を掛けていただくことがあります。 私の専門はソーシャルメディア…
-
-
動きの早いソーシャルメディア業界の情報の中から、これだけは読んでおきたいニュースを白鳥がピックアップ!
[2012/10/25 : vol.044] ————— Faceb…
-
-
Static FBMLタブが、2012年6月1日に使えなくなります。
2011年3月11日以前からfacebookページを活用していて、FBMLのタブをまだ使っている人は必ず確認してください。この …
-
-
【知っておきたいSEO対策の基本】
ユーザーが検索結果画面で見るのは、Descriptionの内容またはそのページの抜粋です。 もしDescriptionに記述され…
-
-
【参考になるWebデザイン】実はホームページの中でもっともアクセス数が多いかもしれないページ。404 Not found. のページ。
こういったところまで気を配って作成されたサイトは好感が持てますよね。404 Not found. のページは、検索結果が存在しな…
-
-
協会を立ち上げてから神様に感謝するようになりました。
ご先祖様に感謝。高尾山までお墓参り。九星気学、四柱推命、算命学など、私は妙にそういった関係のクライアントが多いこと…
-
-
自炊デビューしました。
iPad miniを買ってからAmazonで本を買う時にKindle版があったら、ほぼKindle版を買うようにな…
-
-
これは使い方次第では、かなり反応が取れると思います。
最近、ニュースフィードの一番上に広告の記事が表示されることが多いですね。これが「ページ投稿の広告」が異常にクリックされる原因だと…
-
-
1万時間の法則
先日のメールでは「実践」が大切だとお伝えしました。 あなたは「1万時間の法則」というものを聞いたことがあるかもしれません。人が何…