ホームページ作成用語集:開始タグ
投稿日時:
この記事は約 1 分で読めます。
大丈夫、あなたなら出来る!
ソーシャル・マーケティング協会 代表理事の白鳥友康です。
HTMLは開始タグ、内容、終了タグの3つで構成される。
開始タグ・終了タグはそれぞれ<要素名>、</要素名>のように表現され、
<要素名> の部分を開始タグと呼びます。
例)
<p>ダミーテキストです。</p>
の場合、
<p>が開始タグです。
無料プレゼント
【Web担当者向け】SNS集客の全体像を55分で把握できる動画
受講料50万円で提供していた【ソーシャル・マーケティング認定コンサルタント養成講座】のエッセンスを凝縮した動画を無料プレゼントしています。
関連記事
-
-
「Facebookを使いこなしている」って胸を張って言えますか?
2年前のFacebookを始めた当初、Facebook活用のノウハウは海外のものをそのまま紹介したものがほとんどでした。しかし、…
-
-
[facebookページ事例集] Samsung Mobile Japan
★Welcomeページ シンプルに「いいね!」のお願いとファン限定のプレゼント。実はこれくらいシンプルな方がいいのかもしれません…
-
-
ホームページ作成用語集:HTTP(エイチティーティーピー)
HyperText Transfer Protocolの略。HTMLなどによって書かれたハイパーテキストを送受信するために使われ…
-
-
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook初心者から中級者までの人は、ぜひご覧いただきたい内容です。
樺沢紫苑先生のFacebookセミナー。私もこのセミナーに参加していましたが、非常に分かりやすくまとまっていて、Facebook…
-
-
[参考になるWebデザイン] 一見、普通のホームページですが…
ページを移動しようとクリックするとビックリ。 これはかなり手間が掛かっています。こうゆうのをじっくり作る時間があったら楽しいだろ…
-
-
ホームページ作成用語集:AdWords(アドワーズ)
Googleが広告主に対して提供するクリック課金広告サービス。 Google AdSense が広告掲載先に対するサービスである…
-
-
Yahoo! が Googleと一緒になると、ちと困ることが。。
10月20日、Yahoo!からAPIの変更についてお知らせがありました。 これは、Yahoo!が提供しているAPIというYaho…
-
-
ホームページ作成用語集:アクセスカウンター
ホームページに訪問した人の数をサーバー上で記録して表示する仕組み。 自分のホームページにアクセスカウンターを表示させるには、CG…
-
-
ホームページ作成用語集:URL(ユーアールエル)
Uniform Resource Locatorの略。インターネット上での情報の場所を示すのに使われる。 といった形式で書かれ、…
-
-
Facebook以外でも写真は超重要!
弊社でFacebookページのカバー画像を制作させていただいた、自然素材っていいね! アトピッコハウス様が工務店向…